次の DEMO を見に行く
Uncategorized

天国と地獄(天国)

39notegetege

英語を教えて3か月頃になると吸収力のすごい子どもたちはメキメキと伸びていった。

僕が気を付けていたことといえば、難しそうにしている子どものところに行き、個別に声をかけ続けた。

そうすることで劣等感を感じさせないように努力した。

実際に手ごたえは感じていた。

嫌そうにしていた子どもも『今日は英語やらないの?』と聞きにきてくれるようになったときには本当に嬉しかった。

月に1度だが、外部から英語講師を呼ぶようになっていた。

僕との英語遊びを通して、子どもたちが積極的に外部講師に英語で話しかけたみたいで外部講師の先生が『いつの間にこんなに?何で?』と驚いていたとクラスの担任の先生に教えてもらった

言葉にならないくらい嬉しかった。自分がやってきたことが報われたと思った

ABOUT ME
管理人(サンプル)
管理人(サンプル)
駆け出しブロガー
〇〇生まれ〇〇出身。〇〇〇〇の最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。
趣味は〇〇〇〇。〇〇〇〇も得意です。 〇〇について発信中です!
記事URLをコピーしました